医院ブログ

2015.10.18更新

咬み合わせ認定医。

当院では悪くなったところの治療を中心に行う診療ではなく、悪くならないように定期的にメンテナンスを行う予防歯科を目指しております。

虫歯が一本もなく、虫歯の治療をした経験がない方や適切に治療されている場合には、治療をせずに定期的な検査とメンテナンスで虫歯や歯周病を予防することができます。

しかし、定期的に通われている歯科医院がなく、痛みや違和感など何らかの症状があって来院される患者さんでは、痛みをとるための治療やもしくはその痛みの根本的な原因を改善するための治療を必要とする場合があります。

治療が必要な場合には、安定して機能し続けられるような材料を選択し、精度の高い治療を行なうことで、その後の定期的なメンテナンスにより虫歯や歯周病を予防することができます。

虫歯と歯周病は主には細菌の感染によって引き起こされる病気なのですが、無理な咬み合わせや不適切な咬み合わせが原因で虫歯や歯周病を悪化させてしまうことがあります。

また、適切に詰め物や被せ物をしたつもりであっても、咬み合わせの調整がうまくできていないことにより早期に壊れてしまったり、歯や顎関節に違和感を感じてしまったり、場合によっては歯を支えている根っこの破折を引き起こす原因となり抜歯に至るケースもあります。

一見関係のないような予防歯科と咬み合わせなのですが、きちんと咬み合わせをコントロールすることによって患者さんの大切な歯を守ることができます。

これらのことから以前より咬み合わせに興味を持ち学ばせていただいておりましたが、この度、日本顎咬合学会の咬み合わせ認定医となりましたのでご報告申し上げます。

 

 

ninteii pict

 

 

きたむら歯科経堂   院長  北村 茂

投稿者: きたむら歯科経堂

SEARCH

  • tel:03-6413-0552
  • 03-6413-0552
  • メールでのお問い合わせ
  • メールでのお問い合わせ
  • 医院ブログ医院ブログ